一人で悩まず相談してください

相続の事は、相続の専門家に任せてしまいましょう。

  0956-56-8102 (担当 しゅくわ)

自分で調べたり、知り合いに聞いたりなどは時間の無駄になります。

専門家に丸投げが安心です。

相続手続きおまかせパック

相続でお悩みのあなたへ

 

煩わしい手続き不要の

 

「相続手続きおまかせパック」

専門家に任せて時間短縮!

 

大切な時間を悩む時間に費やしていませんか?

 

相続でお悩みの方必見!

行政書士は守秘義務のある国家資格です。

頂いた情報は、問い合わせの対応のみにつかい、

営業行為に利用することはありません。

 

相続でこんな悩みはありませんか?

 

・亡くなった家族の預金口座が凍結された。

 

・実家が空き家になっている。

 

・仕事が忙しくてなかなか手続きができない。


・不動産を売ろうとしたら「相続登記がされていない」と言われた。

 

・書類の手違いで、何度も役場に行く羽目になった。

 

・わからないことをまとめて相談したい。

相続手続きは自分でやるとたいへん

相続手続きは、自分で行うことができます。

 

しかし、準備する書類も多く大変な時間と労力がかかります

その1  どんな書類を用意する?

・相続人確定

故人の出生から亡くなるまでの戸籍謄本(除籍簿、改正原戸籍)

故人の住民票除票

相続人の戸籍謄本

相続人がすでに亡くなっている場合、その人の出生から亡くなるまでの戸籍謄本及び代襲相続人の戸籍謄本

相続関係説明図…など

 

・財産確認

銀行、郵便局、証券会社等の口座の残高確認

固定資産名寄帳

不動産登記簿謄本

動産精通者の査定…など

 

取得先や方法、順番など理解しないまま始めると2度手間3度手間となってしまうことも。

 

書籍やインターネットで調べようとしても、自分のほしい情報を探すのは至難の業。

 

資格者は、多くの時間とお金をかけて知識を蓄積しています。

 

資格を持つ専門家に報酬を支払い、自分に必要な情報を伝授してもらう方が結局は安上がりかも!

 

 

その2 自分の状況に合った手続きは?

相続の状況は千差万別。同じものはありません。

こうすればいいというワンパターンはありません。

 

・相続人の人数

・相続人の付き合い

・相続人の物理的距離

・財産の評価額

・不動産の売りやすさ

・換金が難しい不動産

・内縁関係の妻がいる

・離婚した

・子がいない……等々

 

   手続きを間違えると

         後々大きなトラブルに繋がることも

 

相続登記や遺産分割協議に法的期限はありませんが、相続放棄、準確定申告、相続税申告などには期限の定めがあります。期限を経過してしまい、相続税の特例措置を受けられなくなることもあります。

 

また、近年急増しているトラブル(いわゆる争族)は、遺産分割協議を早期に実施していれば発生しなかったと言われています。

 

 

その3 誰にたのめばいいの?

相続手続きには、多くの専門家が係わります。

 

弁護士・司法書士・税理士・土地家屋調査士・行政書士・ファイナンシャルプランナー…

 

それぞれ業務範囲が異なり、個々の状況によって必要な専門家を選ぶ必要があります。

 

相続のスタートは、「相続人確定」。

 

状況にかかわらすすべての相続で必要な手続きです。

 

戸籍等を収集し、内容を読み解き、書類上で相続人を確定します。

 

この部分は、行政書士の業務です。(不動産相続登記がある場合は、司法書士もできる)

 

スタートは行政書士

 

当事務所では、必要な専門家への引継まで責任を持ちます。

行政書士は守秘義務のある国家資格です。

頂いた情報は、問い合わせの対応のみにつかい、

営業行為に利用することはありません。

 

相続手続きのスタート

 

 

相続手続き丸ごとおまかせパック

 

相続手続きを丸ごとおまかせ

 

あなたは無料相談を申し込むだけ

 

   準備は不要

 

無料相談で、あなたのケースについて手続きをどのように進めるべきか、分かりやすくご説明します。

あなたは、無料相談の申し込みをするだけです。

準備は一切不要

まずは、無料相談で状況をお聞かせください。

 

あなたのケースで、

 

・どのように進めるのか

・あなたがすべきこと

・必要な専門家

・およその費用、期間…など

 

中学生が理解できるような言葉で分かりやすく説明します。

 

出張相談もOK!

 

ご自宅はもちろん、施設や病院への出張相談もお受けします。

 

費用は、交通費相当(片道距離km×100円)のみ。


専門家への引継にも同行

 

他の専門家への引継の際は、お客様と同行し確実に情報を伝えますので、安心して面談に臨むことができます。

 

 

 

 

無料相談からゴールまでお手伝い

 

無料相談を申し込んだら、後はおまかせ!

 

各専門家が、責任をもって手続きを進めます。

 

あなたは、プロのアドバイスを受けて行動するだけです。

 

難しい法律や手続き方法を調べる手間は一切ありません。

 

行政書士は守秘義務のある国家資格です。

頂いた情報は、問い合わせの対応のみにつかい、

営業行為に利用することはありません。

 

明朗会計

当事務所の基本報酬は、料金案内を参照ください。

 

複数業務が必要となる場合は、別途見積もりを作成します。

 

業務内容、見積金額に納得してから正式依頼となります。

 

他専門家の報酬も合わせた費用合計を知りたい場合は、当方で手配します。

(概算となることもあります)

 

初回の相談(1時間)は無料

 

2回目以降の相談は、7,700円/時間

 

無料相談のあとは?

自分でやることも可能です。

 

必要な手続きを理解したら、

 

・頑張って自分でやる

・簡単なとこは自分でやって、面倒な部分を依頼する

・おまかせで依頼する

 

どうするかあなたが決めてください。

 

依頼せず、自分でやるとなっても相談料は発生しません。

 

無料相談は無料です。

 

相続の状況が良く、手続きの時間を取れる方は、実際に自分でやられています。

 

有料の相談を利用ながら、自分で進めるという手もあります。

 

相談料以外の費用は、契約書や委任状に署名押印して、正式に業務委任した後に発生します。

 

 

無料相談から手続きの流れ

1.無料相談へのご予約

  電話かメールで無料相談の予約をします。

 

2.無料相談の実施

  実際にお客様とお会いして、詳しい内容をお聴きし、

  今後、どのような手続きが必要となるかご説明します。

 

3.ご提案と正式契約

  相談内容に最適な手続き方法が決まったら

  ・業務内容

  ・手続き期間

  ・およその費用

  についてご提案します。

 

  納得いただければ正式契約となります。

 

4.書類の収集、作成

  戸籍謄本をはじめ、必要に応じて不動産登記簿謄本や預金の残高確認書などを収集します。

  収集した資料を読み解き「相続人関係図」「財産目録」を作成。

 

5.遺産分割協議

  相続人が確定し、相続財産の確認ができたら、相続人全員で遺産分割方法を協議し分割方法を合意。

  分割協議は、全員の合意が必須条件です。

  一人でも納得しない相続人がいると、調停や裁判に進むことになります。

 

6.遺産分割協議書を作成し分割を実施

  協議で決定した内容で遺産分割協議書を作成し、分割を実行。

  分割の内容により、必要な専門家に引継ぎます。

 

 

 

 

 

相続手続きにおける各専門家の大まかな役割分担

 

・相続人間で争いになっており、裁判所関係の手続きをする。⇒司法書士、弁護士

 

・不動産の所有権移転登記                ⇒司法書士

 

・登記簿表題部変更(地目変更、分筆、合筆など)     ⇒土地家屋調査士

 

・相続税申告                      ⇒税理士

 

・権利義務書類(遺言書,遺産分割協議書)作成      ⇒行政書士

 事実証明書類(相続人関係図)作成           ⇒行政書士

 許認可(農地転用届け)申請              ⇒行政書士

 

・税金、保険、年金等のアドバイス            ⇒ファイナンシャルプランナー

 

代表から

「遺言、相続の相談窓口」

行政書士FPしゅくわ事務所

代表 宿輪 德幸

 

行政書士

ファイナンシャルプランナー(CFPⓇ)

宅地建物取引士(未登録)

長崎県福祉サービス第三者評価事業評価調査者

著作権相談員

中小企業庁ミラサポ派遣専門員

コスモス成年後見サポートセンター会員

 

こんにちは、代表の宿輪です。

 

インターネットの普及で情報を入手しやすくなったとはいえ、相続関連の手続きは法律知識が必要な事柄が多く、一般の方が自分で全てを行うのは少々ハードルが高いようです。

 

その結果、相続人間でトラブルになったり、不動産が塩漬け状態となってしまうことが発生しています。

平成29年6月に法務省が発表したデータによると、相続登記の不備により日本全体の2割の土地は所有者が不明となっているようです。

 

今後、団塊世代が後期高齢者になることを考えると、相続手続きが今の状態では塩漬け不動産も急増するのは間違いありません。空き家が増えたり、手入れのされない山林が増えると、国民の生活にも多大な影響が出るでしょう。

 

そこで、当事務所では、スムーズな手続きで円満な相続となるよう、面倒な手続きを丸投げできるサービスをご提案しています。お客様の親族関係が相続によりおかしくならないお手伝いさせていただきます。

 

まずは無料相談へ!

 

相続の手続きは、状況によりすべて異なります。

 

実際にお会いしてあなたのケースについての最善策を考えましょう。

行政書士は守秘義務のある国家資格です。

頂いた情報は、問い合わせの対応のみにつかい、

営業行為に利用することはありません。

 

家族の信託読本
60分で家族の信託が分かる。
家族の信託読本.pdf
PDFファイル 1.3 MB

実務者向け民事信託勉強会開催中!

毎月第三土曜日9時~(参加無料)

詳しくは、「信託ながさき」HPで確認

信託のことなら

「家族の信託ながさき連絡協議会」

メンバーにご相談ください。

上のボタンでHPが開きます!

事務所業務案内スライド12分05秒

サービス対象地域

主張対応-長崎県・佐賀県

     九州他県(ご相談)

リモート対応-全国、海外もOK

Web会議室

お問い合わせ

TEL:0956-56-8102
(受付時間9時〜16時)

FAX:0956-56-8102

Mail:info@shukuwa.com
(24時間受付)

行政書士は守秘義務が課された国家資格です。

頂いた情報は、問い合わせの対応のみに利用し、営業行為に利用することはありません。

金融、税制、不動産、住宅ローン、生命保険、年金制度などの幅広い知識を備え、夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートするパートナーがファイナンシャル・プランナー(FP)です。

定休日

土日祝日

       ※ご予約いただければ
          定休日も対応いたします

ZoomのWeb会議室による個別相談をご利用できます。(対面相談)

・カメラ付きのPCかスマホがあればOK!

・メルアドのみ教えてください。(本名、住所、電話番号等不要です。)

・限定1組様、毎週日曜日9時から、1時間の無料相談を実施中。

・利用方法は、オンラインサービスのページで確認ください。

一社)信託ながさき連絡協議会

の空き家対策

「長崎空き家を生まない

信託プロジェクト」

が、NBCテレビで紹介されました。

CLASSYで紹介されました。

令和4年6月13日

NBCラジオ「あの人この歌ああ人生」

で紹介していただきました。

令和4年4月、7月、12月

長崎サンプリエールでセミナー開催しました。

令和5年5月14日

サンスパおおむらでセミナー開催しました。

令和5年12月17日

出島メッセ長崎でセミナー開催しました。

令和6年2月24日

アルカス佐世保でセミナー開催しました。

当事務所は「いい相続」に掲載されています.。

オール相続
FPプラス